断捨離 押し入れ整理 北海道も気温が高めな日が続くようになったので服を入れ替え。 ・・・・・うん、やっぱりセーターとかはかさばるわ・・・・ 衣装ケースに移し替えたけど、春夏ものだと空いていたのに、冬服をいれたらパンパン。もう見ないふりして蓋をしました・・・。 ... 2022.04.11 断捨離
断捨離 大型家具の廃棄 いつも御覧いただきありがとうございます(^^) 会社を休職から退職するまでの間にかわいがっていたハムを亡くし、いきなり断捨離に目覚めた かんです。 洋服や靴は廃棄や資源ごみとして出して、ジモティではまだ使えるけど我が家では使わなくなったも... 2022.04.05 断捨離
断捨離 テレビスタンド購入 前回の断捨離はコチラ うつ病が少し良くなり動けるようになって断捨離を始めたのですが、日常生活さえままならない状態だった為部屋の中はひどいもの・・・ 写真2枚目のテレビ台はすでに二つあった棚はばらしてしまったあとです。 テーブル... 2022.03.26 断捨離
断捨離 ゴミ、ゴミ、ゴミ 断捨離を初めてから、服を処分となると結構なゴミ袋の量になるんだよな・・・と思っていました。 職場が私服でもあり、うつ病発病後薬の副作用などで太ったのもあり大量にあったのです。 それも瘦せたときに履くんだと決めていたジーンズまで・・・そんな簡... 2022.03.24 断捨離
断捨離 物を譲るよ、どこまでも ハムをお見送りしてから断捨離に目覚め、色々と片づけました。 前回記事はコチラ 友達や母に「何人家族?」と言われるくらいの靴の量。マンション備え付けの靴箱のほかにシューズボックスがありそれでも全部が入らないくらい。 そしてバッグ・・・こち... 2022.03.21 断捨離
断捨離 断捨離はじめた 2月28日にハムを見送り、ゲージを誰かいる人がいないかな、と思いはじめてジモティーを使ってみた 別にお金はいらないので無料でだしたら結構な数のお問い合わせをいただいた その中でおひとり様を選んでお譲りしました 他に違う方にボディバッグ... 2022.03.18 断捨離